NHK受信料払え。でないとだって差し押さえられるぞ。

前回の日記にからんで。そういえばNHK番組改編問題で,この問題がまさに渦巻いていたころ,NHKのS放送局長さんがこんなことを言ったっけ。

「放送前に,国会議員に番組の内容をある程度説明することはよくある。通常業務の範囲内」

これはつまり,「こういう番組を制作して放送する予定なんですが,なんか問題ございませんでしょうか?」と政治家に伺いを立てること。

検閲はたしか憲法で禁じられていることで,報道の自由の根幹をなすものであるはずだけど,くだんの放送局長は自ら政治家に番組の伺いを立て,なおかつそれが「通常の業務の範囲内」と断じたのである。それも「よくある」んだそう。NHKは普段から恒常的に「放送前」の「番組の内容を説明」を行っていたわけだ。「国会議員」とやらが「こんな番組は放送すべきでない」と言ったらどうするんだろうか。

改変するに決まってる。実際そうやったじゃないか。

たとえ検閲が憲法で禁じられていても,放送局側が自らすすんで政治家に番組内容を明かすのであれば「検閲」じゃないというわけか。たんなる事前説明?

さすがに(?)H会長はこの放送局長の答弁を「好ましくないと思う」と語ったけれど,現場のことは現場の人間しかわからない。「国会議員」への番組内容事前説明,つまり「どうぞ検閲してください♪」はいまも「よく」行われているに違いない。

ここで言う「国会議員」とはもちろん自民党議員だろう。野党(共産・社民)の議員にはいっさい「説明」するまい。人事権を握っている自民・公明以外の政党なんぞ見えない存在だろうから。

「政治的に公平であること」(放送法第3条の2)とどう見ても両立しないと思うのだが。

そんなNHKでも,受信契約を結んだからには,受信料を支払わなければならない。でないと差し押さえられる。

「みなさまのNHK」はもう死語。「自民党のNHK」が正しい。自民党のNHKのために受信料を支払いましょう。